薄口醤油でダシ醤油 どすぇ

。・*Yuki*・。 @cook_40211638
これ1本でダシいらず。京風の煮物に便利です。
このレシピの生い立ち
煮物を作ると「いつも味がちがう」「この前の煮物の方がおいしい」等と主人に言われて…。
毎回ダシを引くのもめんどくさいっ。
いつでも同じ味に作れるように考えました。
薄口醤油でダシ醤油 どすぇ
これ1本でダシいらず。京風の煮物に便利です。
このレシピの生い立ち
煮物を作ると「いつも味がちがう」「この前の煮物の方がおいしい」等と主人に言われて…。
毎回ダシを引くのもめんどくさいっ。
いつでも同じ味に作れるように考えました。
作り方
- 1
削り節はこちらを使っています。
業○スーパーにも置いてあります。 - 2
みりんを鍋に入れて沸騰させる。
- 3
2が沸騰したら、醤油を入れて沸騰させる。
- 4
3が沸騰したら、削り節を入れて2秒ほど沸騰させて弱火にする。
- 5
弱火のまま10分程煮て冷ます。
- 6
布巾などでこして、煮沸した瓶に入れて出来上がり。
コツ・ポイント
10分煮る時は必ず弱火で。
根菜の煮物は約10倍に、葉物の煮物は約15倍に水で薄めて使っています。
甘さ控えめですので、甘口の方はみりんを増やして下さい。
保存は冷蔵庫で、約2週間を目安に。
似たレシピ
-
-
-
だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし
夏野菜の定番!オクラを丸々1本使用✨お出汁で少し煮て、あとは余熱で味しみしみ。簡単で美味しくてお酒のアテにも✴ にゃんにゃんうさぎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091332