土鍋で たこめし

アンジェ公式キッチン @angers_web
タコをたっぷり味わえるたこめしです。土鍋でも簡単に炊くことができますが、もちろん炊飯器でもOKです。
このレシピの生い立ち
火加減いらずで、ご飯がふっくら炊ける土鍋、「長谷製陶かまどさん」を使ったレシピです。
https://www.angers-web.com/kamado_2gou
土鍋で たこめし
タコをたっぷり味わえるたこめしです。土鍋でも簡単に炊くことができますが、もちろん炊飯器でもOKです。
このレシピの生い立ち
火加減いらずで、ご飯がふっくら炊ける土鍋、「長谷製陶かまどさん」を使ったレシピです。
https://www.angers-web.com/kamado_2gou
作り方
- 1
お米ともち米は洗って30分浸水し、ザルに上げて水気をきります。
- 2
タコ足は小さめのひとくち大に切ります。
昆布は濡らしたキッチンペーパーで汚れを拭き取ります。 - 3
米、水、調味料(日本酒、塩)を土鍋に入れ軽く混ぜたら、その上に昆布、タコをのせます。
- 4
ふたをセットして中強火に13~15分かけます。
穴から蒸気が勢いよく出て1~2分したら
火を止め、20分蒸らします。 - 5
昆布を取ったら、混ぜあわせたら完成です。
- 6
土鍋だとほんのりおこげも美味しくできます。
コツ・ポイント
炊飯器で作る場合は、2合の目盛りまでお水を入れて下さい。それ以外の工程は同じです。
お好みでネギや生姜を散らしてどうぞ。
ピンク色が美しい、ご飯です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996433