★春の香り~ふきの混ぜご飯★

としちんの嫁 @cook_40037457
ふきの煮物は食べない旦那さんもお子さんも、これなら食べてくれる★ふき料理★一度作ったら「また作って」の言葉間違いなし!!
このレシピの生い立ち
ふきをたっくさんいただいたのですが、煮物だけでは飽きてきたので作ってみたところ美味しい!!!ってことで、春にはすっかり我が家の定番になってます。
★春の香り~ふきの混ぜご飯★
ふきの煮物は食べない旦那さんもお子さんも、これなら食べてくれる★ふき料理★一度作ったら「また作って」の言葉間違いなし!!
このレシピの生い立ち
ふきをたっくさんいただいたのですが、煮物だけでは飽きてきたので作ってみたところ美味しい!!!ってことで、春にはすっかり我が家の定番になってます。
作り方
- 1
ふきは皮をむいて5ミリ程度の斜め切りにしたら下茹でをしてく。(ここで茹で過ぎると歯ごたえがなくなってしまう。)
- 2
人参は千切りにしておく。油揚げは油抜きをし、細切りしておく。豚肉は、細切りをさらに細かく切っておく。
- 3
フライパンにごま油を熱し、そこへ豚肉を入れてよく炒める。豚肉の色が変わったら人参・油揚げ・ふきを入れる。
- 4
★印の調味料を入れて、2分程中火で火を通したら☆印の調味料も入れて水分を飛ばすように炒める。(ご飯に混ぜる煮汁は残す。)
- 5
火を止めて、最後にいりごまを入れる。
炊いたご飯に混ぜればふきご飯の出来上がり!!青じそや小葱を散らしても美味しい。
コツ・ポイント
※ふきのシャキシャキ感を残したい方は、下茹では気持ち短めにしてください。
※うちは甘辛い味付けですが、お砂糖はお好みで増減してみてください。
※煮汁をたっぷりかけたい方は、水分を多めに残してください。
似たレシピ
-
-
フキ煮の混ぜご飯♥残り物アレンジ✌ フキ煮の混ぜご飯♥残り物アレンジ✌
冷蔵庫にあった前日のフキと豚肉の炒め煮を和えただけですが美味しいよ♪フキの煮物ではないので、ご飯はべちゃちゃしないです ピンクの雪だるま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17999845