蕗と揚げの混ぜご飯

ミッキーアン @mickey_anne
蕗と薄揚げ等を甘辛く炊いて作る混ぜご飯。枝豆を加えて彩りと味をよくしました。
このレシピの生い立ち
御近所で蕗をたくさんいただいたので甘辛く炊いて混ぜご飯を作りました。
蕗と揚げの混ぜご飯
蕗と薄揚げ等を甘辛く炊いて作る混ぜご飯。枝豆を加えて彩りと味をよくしました。
このレシピの生い立ち
御近所で蕗をたくさんいただいたので甘辛く炊いて混ぜご飯を作りました。
作り方
- 1
薄揚げは油抜きをして1㌢角程度に刻む。蕗は1㌢幅の輪切りにする。シメジは石づきを落として2㌢長さに切る。
- 2
人参は食べやすい大きさの薄切りにする。枝豆は解凍してさやから外す。
- 3
鍋に薄揚げ、人参、しめじ、蕗とひたひたの水を入れて火にかけ、沸騰したら酒・みりん・砂糖を加えて5分ほど煮る。
- 4
麺つゆと醤油を加えてお好みの味に調え更に10分~弱火で汁が少なくなるまで煮る。
- 5
煮汁が少なくなったらここでもう一度味を確認して整え、火を止めて暫く置き味をなじませる。
- 6
炊き立てのご飯に5を少しずつ加えて(汁も様子を見ながら加えます)混ぜ、お好みの味に仕上げる。
- 7
5は多めに出来上がります。冷凍しておいて使いたい時に解凍してご飯に混ぜ込んでいただけます。
- 8
枝豆を加えて更に混ぜる。
- 9
茶碗に盛りつける。
- 10
木の芽をあしらってお好みで一味・七味等ふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
麺つゆは商品により味が異なるので醤油等で味のバランスを整えてください。(各家庭の
五目ずしの具の味を目安に)。
キノコはお好みのものをお使いください。
具は多めに出来上がります。おからやひじきの煮物などにリメイクしていただいても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972869