ふんわり★イカのローフ

olive11
olive11 @cook_40043286

ミートローフをイカで作ったらふんわりソフトであっさり風味。付け合わせ野菜とトマトケチャップを添えて。お弁当にも。カテゴリ
このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたロールイカを利用、冷めてもおいしいメニューを考えました。

ふんわり★イカのローフ

ミートローフをイカで作ったらふんわりソフトであっさり風味。付け合わせ野菜とトマトケチャップを添えて。お弁当にも。カテゴリ
このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたロールイカを利用、冷めてもおいしいメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(22cm)1個分
  1. イカ(ワタ軟骨などを除く) 200g~250g
  2. たまねぎ 中1個
  3. パン粉 カップ1
  4. たまご 1個
  5. マヨネーズ カップ2/3
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. マスタード 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍ロールイカを使用しましたが生イカでもOK。ペーパーで水けを拭きぶつ切りにし玉ねぎ以外の材料全てをフープロにかける。

  2. 2

    ボウルに1とみじん切りのたまねぎを加えて混ぜる。

  3. 3

    パウンド型に紙を敷き2を入れて台の上で2,3回トントンと空気を抜く。

  4. 4

    170℃のオーブンで約30分。竹串に何も付いてこなければ焼きあがり。荒熱がとれたら紙ごと型から外し、冷めたら切り分ける。

  5. 5

    生のイカを皮付きのまま使用。
    オーブンから屋台のイカ焼きの香りが・・・

  6. 6

    工程1:イカだけをフードプロッセサーにかけていたのを玉ねぎ以外の材料も全て入れるように見直しました(2014/9/24)

  7. 7

    「イカ」カテゴリ掲載。

コツ・ポイント

イカをフードプロセッサーにかけるとき、完全にペースト状にするよりも塊りが残るくらいで止めるほうが食感が良いです。
そのままでもおいしいですがトマトケチャップやマスタード醤油(粒マスタードを醤油で溶いたもの)を添えてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
olive11
olive11 @cook_40043286
に公開
おいしいもの作って家族の喜ぶ顔を見るのがすき!*******「美味しく食べてダイエット部」部員番号No.1(部長はカボリンさんです)入部歓迎✿「鯖♡同盟」No.21「へそ曲がりの会」No.6
もっと読む

似たレシピ