作り方
- 1
ぶりの切り身をクッキングペーパーで拭く。
- 2
しょうゆ、酒、みりんをボウルに混ぜ、1のぶりを10~15分漬ける。
- 3
テフロンのフライパンを火にかけ、温まったらぶりを並べ入れ、片面に焼き色が付いたら、2の漬け汁を大さじ4加える。(中火)
- 4
3で漬け汁が蒸発してきたら、ぶりを裏返し、裏面の焼き色が付いたら、残りの漬け汁をすべて加え、やや強火にし、蓋をする。
- 5
3~5分経ったら蓋を開け、漬け汁を煮詰め、ぶりに絡め完成。
コツ・ポイント
しょうゆ、酒、みりんの比率を1:2:2で美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブリの照り焼き!覚えて得1:1:1調味料 ブリの照り焼き!覚えて得1:1:1調味料
旬のブリの照り焼き。切り身1切に調味料は酒、醤油、みりんの割合1対1対1でつけておいて焼くだけで間違いなしの照り焼きに。 カッチャンまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000976