鯵のアヒージョ(オイルアージン)

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

オイルサーディンを鰯でなく鯵で!!骨まで柔らかく食べ応えもあり日持ちもします。

このレシピの生い立ち
釣り仲間に教わったものをアレンジ。大漁に釣れた小さめの鯵の保存用。ワインやお酒のおつまみに最高。

鯵のアヒージョ(オイルアージン)

オイルサーディンを鰯でなく鯵で!!骨まで柔らかく食べ応えもあり日持ちもします。

このレシピの生い立ち
釣り仲間に教わったものをアレンジ。大漁に釣れた小さめの鯵の保存用。ワインやお酒のおつまみに最高。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人前
  1. 30匹
  2. 塩水 適量
  3. にんにく 2.3かけ
  4. 粒胡椒、ローリエ、ローズマリー、鷹の爪 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鯵は10㎝前後のものをぜいごを取り三枚下ろしにします。

  2. 2

    海水と同じくらいの塩水に1時間程度浸す。水500ccに塩大さじ3強位です。塩分を強めにしたい場合は長く浸す。

  3. 3

    取り出した鯵は水分を拭き取り平で深さのあるフライパンなどに並べ、重なる部分にオリーブオイルをかけてくっつかないようにする

  4. 4

    鯵が浸るくらいのオリーブオイルとサラダ油を2:1くらいの量入れ、にんにく、ローリエ、などのハーブをのせる

  5. 5

    弱火でプツプツと火が通る位の温度で1.2時間火にかけて出来上がり。電磁調理器を使うと危なくないです!

  6. 6

    温かいご飯にオイルごとかけて熱いスープをかけると洋風茶漬けに!!

  7. 7

    ペンネやパスタにのせても簡単なお料理になります。
    レシピID:17992804こちらも参考です!

コツ・ポイント

バケットにのせたり、パスタにあえたり、そのままおつまみにして、ディルやブラックペッパー、ピンクペッパーをふりかけるとさらに深みが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ