簡単★煮込みハンバーグ

OLママちゃん @cook_40117837
焼いてばっかのハンバーグも煮込むだけで、また食が進みます♩簡単手抜きなのに、夫も絶賛でした♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが作り置きしてあったので、たまには煮込みハンバーグにするかと思って作りました♩
簡単★煮込みハンバーグ
焼いてばっかのハンバーグも煮込むだけで、また食が進みます♩簡単手抜きなのに、夫も絶賛でした♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが作り置きしてあったので、たまには煮込みハンバーグにするかと思って作りました♩
作り方
- 1
ボールに合挽き肉と、玉ねぎ(すりおろしたもの)、卵、塩、胡椒、パン粉、ナツメグ(あれば)を入れて手でこねます。
- 2
よくこねたタネを、空気を抜きながら形にしていきます。
(右と左でキャッチボールするように空気を抜きます) - 3
フライパンを熱し油を引き、タネを並べていきます。(強火)
- 4
焼き目がついたら裏返し、弱火にして反対の面も焼きます。このとき蓋をして、軽く蒸し焼きにします。
- 5
蒸している間に、ブロッコリーやジャガイモ、ニンジンなどを一口大に切り、耐熱容器にいれ、電子レンジ2〜3分加熱します。
- 6
焼き色が付いてきたら、電子レンジで加熱した野菜をフライパンに加えます。(タネに完全に火が通っていなくても大丈夫です)
- 7
ヘインツのデミグラスの素を、箱に書いてある分量に合わせて入れます!(この時は粉末タイプの物を2袋使用しました)
- 8
あとは焦げないようにだけ注意して、10分ほど蓋をして煮込むだけです♩
- 9
完成♩
コツ・ポイント
簡単すぎて特にありません!
煮込む時の焦げ付きだけ気を付けてください♩
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004290