タジン鍋(土鍋)でカレーピラフ♪

♡純子♡
♡純子♡ @cook_40116841

土鍋で作り、そのままテーブルでサービスすると、熱々が食べれるし楽しいです(*^^)v
このレシピの生い立ち
タジン鍋を使いたくて、いろいろ調べたり試してみて自分なりにアレンジをしました(◍•ᴗ•◍)❤

タジン鍋(土鍋)でカレーピラフ♪

土鍋で作り、そのままテーブルでサービスすると、熱々が食べれるし楽しいです(*^^)v
このレシピの生い立ち
タジン鍋を使いたくて、いろいろ調べたり試してみて自分なりにアレンジをしました(◍•ᴗ•◍)❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 2合
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 冷凍コーン 50g
  5. なたまめ 2本
  6. 米と同量
  7. 白ワイン 50cc
  8. カレー粉 大さじ3
  9. コンソメ顆粒 大さじ2
  10. 塩・胡椒 各少々
  11. 冷凍ミニトマト 50g
  12. たこ 2本
  13. 海老 4~5個
  14. カニカマ 50g
  15. 大さじ2
  16. パプリカ 適宜

作り方

  1. 1

    米を洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    冷凍のミニトマトは皮をむく。
    なたまめは斜め薄切り。
    たこは薄切り。海老は背わたを取って薄切り。にんにくはみじん切り。

  3. 3

    土鍋に油をひいて、刻んだにんにくを炒め、香りが立ったら、
    ♡バターを足しても美味しいですね(*^^)v

  4. 4

    玉ねぎ、コーン、なたまめを炒めたら端に寄せ、米を炒める。
    中央を空けて、水、白ワイン、カレー粉、コンソメを入れて溶かす。

  5. 5

    ミニトマト、たこ、海老を全体に散らし、ふたをして強めの中火で沸騰したら、弱火にして10分炊いたら火を止めて、10分蒸らす

  6. 6

    写真のスープは、レタス2枚を水400cc、コンソメ顆粒小さじ2、塩、胡椒で味付けをして、溶いた卵でとじて作りました。

コツ・ポイント

炊く時間は守ります。
冷凍のシーフードを使っても良いですね。
トマトはフレッシュなものでも美味しいです。
なたまめ以外に、ピーマン、アスパラガス、グリーンピースなどでも良いですね。
油にバター10g足しても美味しいですね❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡純子♡
♡純子♡ @cook_40116841
に公開
趣味は、読書、音楽鑑賞、庭いじり、手芸etc.お灸専門の仕事をしていますので、忙しくてなかなかアップができませんが、気楽に声をかけてくださいね♡レシピは時々見直すことがありますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします♡機種を変更してからコメントやいいね❤ができません(泣)Instagramにも遊びに来てくださいね(◍•ᴗ•◍)❤       mrs.junko0813
もっと読む

似たレシピ