簡単☆コシのあるうどん麺作り!

秋min✲
秋min✲ @akimins

薄力粉 または 強力粉 塩 水で作る簡単なコシのあるうどん麺です!
このレシピの生い立ち
おうどんが大好きなので、つるっとした喉越しのうんまいものを作りたい!と思って!!
結構ズボラでも出来て楽チン!

簡単☆コシのあるうどん麺作り!

薄力粉 または 強力粉 塩 水で作る簡単なコシのあるうどん麺です!
このレシピの生い立ち
おうどんが大好きなので、つるっとした喉越しのうんまいものを作りたい!と思って!!
結構ズボラでも出来て楽チン!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ☆塩水 (水90g+塩10g) 合計100g
  2. 強力粉薄力粉 260g

作り方

  1. 1

    ☆塩水をつくる(必ず混ぜといてください)

  2. 2

    ジップロックなどに粉を全部入れて、\必ず☆塩水を10回に分けて ダマ玉ができるように/入れ混ぜます。

  3. 3

    (薄力粉の場合はかなり生地は固め、強力粉の場合の生地はかなり柔らかめ)

  4. 4

    耳たぶの硬さとか、よく言われますね!!!すべすべのひとまとまりになったら

  5. 5

    \冷蔵庫で20分!!!!/休ませる。

  6. 6

    出して、のばします

  7. 7

    打ち粉はいりません、ひたすらこねます。(冷蔵庫で休ませることで、柔らかい生地になっています)

  8. 8

    こんな感じに

  9. 9

    これくらい

  10. 10

    2021/01/15 追記* 分厚いと失敗します!写真のように 1-2mm程の厚さまで薄ーく伸ばして下さい♬

  11. 11

    切って

  12. 12

    かなりびよーんと伸ばします。端っこを伸ばすといい感じ◎

  13. 13

    あとはお湯(サラダ油ほんの少し浮かべて、くっつくのを防ぐ)で5分茹でれば完成!つるっとした喉越しのおうどんの完成!

  14. 14

    人気検索1位ありがとうございます!

  15. 15

    つくれぽありがとうございます(*´∀`*)! 美味しそうな写真を見ていたらお腹が空いてきました笑

コツ・ポイント

切る時は折りすぎない、切り終わったら重ねない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋min✲
秋min✲ @akimins
に公開
秋✩です!毎日皆様のレシピに助けられています!美味しいレシピでホカホカなお料理食べましょう!※時々家族に食べられてしまうことがあり、写真に残せない時があります…次こそは写真をとりたい…(>_<;)
もっと読む

似たレシピ