作り方
- 1
○の野菜をお好みの大きさに切り、バットにいれ、たまねぎに塩小1/4をかけます。
- 2
1のバットにカレー粉小1と●の調味料を入れます。これがマリネ液です。
- 3
さんまは三枚におろして、片身を3つに切り、ペーパータオルなどで水気をふき取ります。
- 4
塩をふり、カレー粉小1を混ぜた小麦粉をまぶして、油で揚げ、そのままマリネ液に漬けます。
- 5
2~3時間冷蔵庫で寝かせて味をしみこませます。
コツ・ポイント
我が家はオイリーなのが嫌いなので、マリネ液にサラダ油をいれていませんが、お好みで大2程どうぞ。三枚におろして売っている秋刀魚をよく利用して作ります。
似たレシピ
-
-
さんまのカレーマリネのせ さんまのカレーマリネのせ
さんまに玉ねぎとしめじでつくったカレー味のマリネをのせていただきます。おろしポン酢に飽きたときや、ちょっとおしゃれにしたいときにオススメです。さんま自体は塩焼きにするだけなので簡単ですよ。 miorinrin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005691