作り方
- 1
中の具から。人参は細切り、エノキは5センチ程度に切る。お湯で戻したシイタケを細かく切る。
- 2
ごま油をひいたフライパンで、人参とひき肉を炒める。肉が白くなったらエノキ、シイタケ、春雨、ウエイパーを入れて更に炒める。
- 3
●を全体に混ぜ入れ、水溶き片栗粉を流しいれとろみをつける。できた具が写真。
- 4
春巻の皮を斜め半分に切り、写真のように具を置き、包んでいく。
- 5
フライパンに油をひき、包んだ春巻を焼いていく。両面色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
揚げるよりも「焼く」ようにしています。
大体ひいた油が最後にはなくなってるので、油の処理もしないで楽チンです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚ひき肉でモヤシたっぷり春巻き! 豚ひき肉でモヤシたっぷり春巻き!
春巻きが食べたい!でも給料日前で余計なものは買いたくない!なので家にあるもので作ってみました。買い物は春巻きの皮だけ。あきゆめママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006511