運動会に♪肉まきおにぎり&カラフルいなり

コープかごしまのお店 @cook_40062776
運動会にっ!!敬老の日にっ!!見た目も鮮やかないなりとスタミナ満点肉巻きおにぎり♡
このレシピの生い立ち
みかこ先生監督 運動会、意外と食事が入らない子供には肉まきおにぎり1個でも十分スタミナがつくのでは?見に来てくれたいおじいちゃんおばあちゃんにはカラフルいなりは喜んでもらえるはず!!
運動会に♪肉まきおにぎり&カラフルいなり
運動会にっ!!敬老の日にっ!!見た目も鮮やかないなりとスタミナ満点肉巻きおにぎり♡
このレシピの生い立ち
みかこ先生監督 運動会、意外と食事が入らない子供には肉まきおにぎり1個でも十分スタミナがつくのでは?見に来てくれたいおじいちゃんおばあちゃんにはカラフルいなりは喜んでもらえるはず!!
作り方
- 1
シソの葉9枚は繊切り。6枚はあとで使うのでとっておきます。
- 2
ボウルにご飯・シソの葉・白ゴマを入れよく混ぜ合わせます。塩少々で味付け。
- 3
三つ葉はさっと茹でておきます。
- 4
混ぜ合わせたご飯を6等分にして俵型に握ります。
- 5
今回は牛肉と・・・・
- 6
豚肉を用意。
- 7
お握りに残しておいたシソと肉を巻きつけます。
- 8
フライパンに油小さじ1を入れ、お肉にしっかり火が通ったらお好みで焼肉のたれやうま口醤油をかけて絡めます
- 9
茹でておいた三つ葉でくるりと結びます。
- 10
今度はカラフルいなり。今回は五目ちらしを使用します。
- 11
ご飯にまぜまぜ
- 12
便利になったな~と感じる、味付けいなりあげの登場
- 13
トッピングは↑きぬさやは茹でて細切りにしておきます。
- 14
味付けいなりあげに五目ちらしを詰めて、錦糸たまご、桜でんぶ、きぬさやをトッピング。
- 15
お重に詰めるとこんな感じです。
コツ・ポイント
豚肉と牛肉でからめるタレをかえるのもお勧め♡運動会の準備だと、できるだけ彩りよく、コンロを占領しないようにということで、カラフルいなりはほとんど火を使いません(^u^)
似たレシピ
-
肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司 肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司
なんと、肉巻きおにぎりを、いなり寿司の揚げで包んだ、肉巻きいなり寿司です。間に挟んだガリがいいアクセント!ひな祭りに! クックまいななパパ -
-
-
-
運動会、お弁当に★鶏そぼろのいなり寿司★ 運動会、お弁当に★鶏そぼろのいなり寿司★
普通のお稲荷さんに一手間加えるだけで見た目華やかなメインの一品になります!運動会のお弁当にピッタリですよ(*^^*) ピースのカニちゃん -
-
-
-
兜いなり寿司①簡単お弁当キャラ弁誕生日 兜いなり寿司①簡単お弁当キャラ弁誕生日
こどもの日に兜をかぶったような可愛いミニ稲荷。味付け稲荷で簡単。お弁当初節句キャラ弁当運動会遠足幼稚園運動会体育祭 柴犬カール -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007187