いろいろ使える★つくね
いっぱい作って小分けに冷凍保存!
色々使いまわせるシリーズ★★
このレシピの生い立ち
その時つくねが食べたかったから
作り方
- 1
ねぎ・生姜はみじん切りにして材料を全部入れ混ぜる
- 2
全体的に白ポクなるまで混ぜ、手に水をつけながらボール状に丸める
- 3
沸騰したお湯に5・6コずつ強火で茹でる
- 4
色が変わって浮き上がってきたら、さらに3分茹でる
コツ・ポイント
冷めたら10個グライジップロックかなんかで小分けにして冷蔵庫なら一週間。冷凍庫なら1ヶ月保存可能です。
今回はいいおだしが出てる茹で汁が勿体ないので白菜と春雨↑のつくねを加えてスープにしました。塩胡椒・酒・醤油で味を整えて下さいませ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿栄養満点美味!柔らか甘辛つくね✿ ✿栄養満点美味!柔らか甘辛つくね✿
混ぜる材料は冷蔵庫にある薬味でOK!あるもの入れて栄養満点にしちゃいましょう♡下の材料は一例です!子どもには生姜は抜き! 3me4ne5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007757