秋刀魚のくるくる♪

るちあママ @cook_40037681
たまにはこんな秋刀魚の食べ方はいかがですか?
紅生姜でさっぱり食べられます^^
材料たったの3つ!!
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていました~
秋刀魚のくるくる♪
たまにはこんな秋刀魚の食べ方はいかがですか?
紅生姜でさっぱり食べられます^^
材料たったの3つ!!
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていました~
作り方
- 1
秋刀魚を3枚におろす
- 2
秋刀魚の頭の方に、紅生姜を適量のせて、くるくる巻いていく。
- 3
巻き終わりを楊枝でとめる。
楊枝は先が出ないようにする。 - 4
フライパンにサラダ油をひき、中火の弱めで、蓋をしながら、上下、皮目も回しながら焼く。
- 5
お皿に盛ってから、ウスターソースをかけて召し上がれ~^^
- 6
milestone★ちゃんが楊枝を2本刺して半分に切って焼いてくれました。この方が食べやすいし綺麗に焼けますね♡有難う❤
- 7
3のまま焼いてもいいですが、milestoneちゃんの案のように楊枝を2本差して切ってから焼くと食べやすいです。↑大葉入
- 8
紅生姜の量は写真を参考にしてください。
巻けるだけ巻く感じでOKです^^ - 9
2010/3/11
おかげさまで話題入り出来ました♫♬ありがとうございます┏o
コツ・ポイント
大葉も一緒に巻いてもおいしいです。
秋刀魚の中骨?はとらなくて大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007917