作り方
- 1
★以外の材料をHBにセットし、生地コースをスタート。 生地がまとまったら、(スタートから12~15分ぐらい)終了する。
- 2
生地を取り出す。6分割し、まるめ直す。
ベンチタイム・・・15分。 - 3
成形・・・生地を棒状に伸ばし、輪にする。15cm角に切ったクッキングシートにのせる。
- 4
ホイロ・・・36℃、15~20分。
オーブンは210度に予熱。 - 5
ケトリング・・・フライパンの半量まで湯を沸かし、モラセスを大さじ1加え、沸騰直前に弱火にする。
- 6
クッキングシートを上にして静かにフライパンに入れる。(シートは自然にはがれる)片面20~30秒茹で、裏返し同様に茹でる。
- 7
キッチンペーパーで水気を取り、焼成・・・210度、5分。200℃、10分。
コツ・ポイント
ケトリング後は、すばやく焼成に。表面をつるつるにするポイント。
似たレシピ
-
時間も量も、ちょっとベーグル。 時間も量も、ちょっとベーグル。
簡単に短時間でベーグル作りましょ。これなら毎日、朝でも昼でも楽に作れます。今回は皮パリ感じにしてみました。レシピ少し変更しました。 しろくろたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18008090