枝豆入り里芋コロッケ

ユリツン
ユリツン @cook_40046042

里芋ならではの、もっちりホクホクなコロッケ☆食感のアクセントに、枝豆を!! 簡単に出来るので、是非、お試しあれ~(^^)
このレシピの生い立ち
今が旬の里芋を使って、もっちりホクホクのコロッケをつくってみました。枝豆入りで、食感にアクセントをつけてみました。

枝豆入り里芋コロッケ

里芋ならではの、もっちりホクホクなコロッケ☆食感のアクセントに、枝豆を!! 簡単に出来るので、是非、お試しあれ~(^^)
このレシピの生い立ち
今が旬の里芋を使って、もっちりホクホクのコロッケをつくってみました。枝豆入りで、食感にアクセントをつけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分 <直径約5㎝の玉型>
  1. 里芋 4~5コ
  2. じゃがいも 中2コ
  3. 枝豆(冷凍品) 30粒程
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 小麦粉 適宜
  6. 溶き卵 1個
  7. ◎パン粉 適宜
  8. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    枝豆を解凍し、房から出す。

  2. 2

    里芋とじゃがいもは、皮を剥き、小さくカットする。

  3. 3

    ②をそれぞれ耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジで加熱する。
    里芋:3分
    じゃがいも:2分
    ※700Wの場合

  4. 4

    ③をボウルに移し、マッシュ状にし、塩コショウで味付けする。

  5. 5

    ④に①の枝豆を加え、枝豆が均等に散らばるように混ぜ、玉型に成形する。

  6. 6

    ⑤を、小麦粉→溶き卵→パン粉の順に、衣を作る。

  7. 7

    ⑥を揚げ油(160℃~170℃ぐらい)で揚げる。

  8. 8

    衣がこんがりキツネ色になれば、出来上がり!!

    お好みで、ソース,マヨネーズ,ケチャップなどをつけて…。(^_-)

コツ・ポイント

・手順③の加熱時間は、目安ですので、調整して下さい。

・手順⑦で揚げすぎると、中身が飛び出てくるので注意して下さいネ。(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユリツン
ユリツン @cook_40046042
に公開
ニックネーム:ゆりつん血液型:O型趣味:料理、グルめぐり
もっと読む

似たレシピ