手抜きでも美味しい♡ナスのペースト

BUNNYMOM
BUNNYMOM @BUNNYMOM_recipe

トルコの友人から焼きナスにしてから作ると聞きましたが、そんな面倒なことしてられない!と楽な方法を考えました。美味しいヨ♡
このレシピの生い立ち
ワインに合う茄子のペーストを、いかに簡単に美味しく作るか考えて、この方法で定着しました。冷凍しておくとアレンジメニューにも活躍してくれて便利ですよ♡

手抜きでも美味しい♡ナスのペースト

トルコの友人から焼きナスにしてから作ると聞きましたが、そんな面倒なことしてられない!と楽な方法を考えました。美味しいヨ♡
このレシピの生い立ち
ワインに合う茄子のペーストを、いかに簡単に美味しく作るか考えて、この方法で定着しました。冷凍しておくとアレンジメニューにも活躍してくれて便利ですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 大2本
  2. オリーブオイル 大さじ4
  3. ニンニクみじん切り又はすおろし 大さじ1
  4. 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    ナスはピーラーで皮を剥いておく。1〜2㎝の輪切りにする。

  2. 2

    フライパンに入れ、オリーブオイルを回しかけ、強めの弱火にかけて焼く。

  3. 3

    途中でニンニクのみじん切り又はおろしニンニクを加え、全体的に柔らかくなるまでひっくり返しながら焼く。

  4. 4

    フードプロセッサーに移し、なめらかになるまで回す。

  5. 5

    塩加減をみて味を調え、器に盛りつける。
    クラッカーを添えてみました♡

コツ・ポイント

しっかり火が通ってからフードプロセッサーにかけて、なめらかにします。塩加減はお好みで!レモン汁をかけるとさっぱり味に、アンチョビを加えるとコクが出て更にワインに合う感じ。色々アレンジして下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BUNNYMOM
BUNNYMOM @BUNNYMOM_recipe
に公開
東京の下町育ち。ゼネコンの建築部門営業職を経て、長野の大自然を満喫しながら農家と学習塾をやっています!是非我が家の味をお楽しみ下さい!メルカリで、自家製野菜や種子、苗、多肉植物、ハンドメイド作品などを販売しています。☆あぐりかるちゃん☆で検索して下さいね❤
もっと読む

似たレシピ