鶏の照り焼き丼

こころ食堂
こころ食堂 @cook_40111522

お酢を加えることでさっぱりします(^^)簡単にできて美味しい鶏の照り焼き☆
このレシピの生い立ち
照り焼きのタレはだいたいこれです(^^)

鶏の照り焼き丼

お酢を加えることでさっぱりします(^^)簡単にできて美味しい鶏の照り焼き☆
このレシピの生い立ち
照り焼きのタレはだいたいこれです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 人参 1/4本
  3. ごぼう 10cm
  4. 絹さや 適量
  5. 生姜 少し
  6. ゆでたまご 1個
  7. ●醤油 大さじ2
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●酒 大さじ2
  10. ●砂糖 大さじ1
  11. ●米酢 小さじ1
  12. 小さじ1
  13. ごはん 適量
  14. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、ごぼうを適当な大きさに切る。絹さやはすじがあればとる。ごぼうはさっと水につけてあくをとり、引き上げておく。

  2. 2

    にんじん、絹さやはさっと塩ゆでする。絹さやはゆでてすぐ水で冷やすと色がきれいに☆

  3. 3

    鶏もも肉は余分な脂をとり除き、厚みが均一になるように包丁で開く。

  4. 4

    油を薄くひいたフライパンに鶏もも肉を皮目を下にして中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、●の調味料、ごぼう、生姜も入れる。

  5. 5

    蓋をして5分ほど弱火で煮る。蓋をとって煮詰めながらからめる。鶏肉を取り出してひとくち大に切る。

  6. 6

    丼にごはんを盛り、醤油少々(分量外)をまぜたかつおぶしをのせ、具材とゆでたまごをのせ、煮詰めたタレをかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

お酢を入れることでさっぱりします(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こころ食堂
こころ食堂 @cook_40111522
に公開
作るのも食べるのも大好き。でもどっちかというと食べるほうが好き(笑)。身近な食材で、出来るだけ簡単に、何度も作りたくなるようなおいしいお料理を作ることを目指しています。
もっと読む

似たレシピ