作り方
- 1
大根の菜はよく洗い茹でたら水にさらし、水気を絞り、5㎜~1㎝幅に切っておく。
- 2
フラパンにごま油を入れ、じゃこを炒めたら、大根葉を加えサッと炒める。
- 3
和風だし、酒を加え、最後ににんにく醤油を回し入れる。
- 4
器に盛り付け、白ごまを振る。
- 5
*えのきの味噌汁*
レシピID:19222211 - 6
*イカと大根の煮物*
レシピID:17982921
コツ・ポイント
大根の葉は茹で過ぎないようにして下さい。
似たレシピ
-
冷めても美味しい!大根葉とじゃこ炒め 冷めても美味しい!大根葉とじゃこ炒め
大根葉とじゃこを、ささっと炒めるだけ、シンプルなのに、白いご飯との相性もバッチリ!一口食べれば、日本人で良かったと…。 とりかもさん -
-
ご飯にかけよう☆大根の葉とジャコ炒め ご飯にかけよう☆大根の葉とジャコ炒め
大根の葉と、ちりめんジャコを炒めるだけ☆これさえあれば、ご飯モリモリ食べれます♪熱くても冷たくても美味しい☆ amamitu -
-
節約レシピ「大根の葉とじゃこ炒め」 節約レシピ「大根の葉とじゃこ炒め」
大根葉とじゃこがマッチして、ご飯が進む一品。かつおぶしとしょうがのみじん切りもプラス。おにぎりやチャーハンにもどうぞ♪ Firstsnows -
-
-
カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜 カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜
捨ててしまいがちな大根の葉やカブの葉を縮緬雑魚で炒めてもう一品♪常備菜としてお勧めです♥'17.1/25話題入り感謝です レイキーノ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18011033