ひろんちゃん印☆のチョコレートブラウニー

poyosuke
poyosuke @cook_40118534

甘くしっとりとした、何度でも食べたいブラウニーです☆
このレシピの生い立ち
友達のひろんちゃんに教えてもらったチョコレートブラウニーです。大ざっぱな私が作っても美味しい。だんなさんに定期的に作ってとせがまれます。元のレシピは甘めなので砂糖を加減して私流にして載せています。

ひろんちゃん印☆のチョコレートブラウニー

甘くしっとりとした、何度でも食べたいブラウニーです☆
このレシピの生い立ち
友達のひろんちゃんに教えてもらったチョコレートブラウニーです。大ざっぱな私が作っても美味しい。だんなさんに定期的に作ってとせがまれます。元のレシピは甘めなので砂糖を加減して私流にして載せています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型20cm
  1. 「明治製菓カカオ99%チョコレート効果」の板チョコ又はブラックチョコレート 1枚と2枚目の1行(約60g)
  2. バター 75g
  3. 砂糖 30g
  4. 三温糖 120g
  5. 卵L 2個
  6. 小麦粉 70g
  7. くるみ(刻んだもの) 80g

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を少し入れて、煮立てます。煮立てたらその上にちょうど乗る位の大きさのボールにバターを入れて、弱火で溶かします。

  2. 2

    バターが溶けたらチョコを入れて湯せんします。もうちょっとで溶けるなぁというところまでほったらかしておいてください。

  3. 3

    チョコを早く溶かそうと混ぜると固くなるのでいじらないでください。溶けたら火からおろします。

  4. 4

    20センチの角型の底にクッキングシートを敷き、四方には油をひきます。あらかじめオーブンを180度で予熱します。

  5. 5

    グラニュー糖と三温糖を混ぜて、そこに卵を1個ずつ入れて、順番によく混ぜます。

  6. 6

    5に小麦粉を振るい入れて混ぜた後に3入れよく混ぜます。くるみをざっくり混ぜ合わせ4で用意した型に流し入れます。

  7. 7

    オーブンに入れて30分をほど焼きます。途中15分くらい焼いたところで手前と奥とをひっくり返すと全体的に均一に焼けます。

  8. 8

    真ん中に竹串を刺してみて何も付いてこなかったらOKです。5分くらいさましたら、型から抜き切り分ければ完成です。

  9. 9

    できあがり☆
    ※うちには湯銭のボールがない為、親子丼の手鍋を代用しています。

コツ・ポイント

☆少し温かいうちのほうが切りやすいです    
☆作り立てを食べるより、一晩冷蔵庫でねかせて置いたほうがしっとり感が出て美味しいです。
☆無塩バターを使用した場合は塩を小さじ1/2杯入れます。(マーガリンは不向きです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poyosuke
poyosuke @cook_40118534
に公開
基本、料理は得意ではないレパートリーの少ない私です。しかし日々、無い知恵を絞り、時には友達の力を借りて愛ある料理をする?!悩める子羊のキッチンです。少しでもおいしい物を作りダーリンを喜ばせたい!!!
もっと読む

似たレシピ