お店みたいな揚げ出し豆腐

ゆうゆう222 @cook_40043488
簡単にできるお店風揚げ出し豆腐です。
このレシピの生い立ち
TVでおいしそうな揚げ出し豆腐を作っていたので、参考にしながら作りました。
お店みたいな揚げ出し豆腐
簡単にできるお店風揚げ出し豆腐です。
このレシピの生い立ち
TVでおいしそうな揚げ出し豆腐を作っていたので、参考にしながら作りました。
作り方
- 1
キッチンペーパーを巻きつけて、豆腐の水気をとる(30分くらい)
- 2
なめこの石づきをとる
- 3
鍋にめんつゆ、水を入れ、沸騰したらなめこ、大根おろし(おろした水分も一緒に)入れる
- 4
水気を切った豆腐を食べやすい大きさに切って、片栗粉を漬けて170℃の油(分量外)で揚げる
- 5
揚げた豆腐をお皿に入れ、③で作ったつゆをかけ、ねぎをのせて、完成!
コツ・ポイント
片栗粉でとろみをつけなくても、なめこの自然なとろみがつきます。豆腐につける片栗粉は、くず粉に変えるとよりお店の揚げ出し豆腐っぽくなります。
似たレシピ
-
-
油で揚げないノンオイル揚げ出し豆腐!?風 油で揚げないノンオイル揚げ出し豆腐!?風
油で揚げなくたって たっぷりの油で焼いたら同じじゃない? ってことで完全ノンオイルの揚げ出し豆腐です(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
簡単20分◎外かり中ふわっ揚げ出し豆腐 簡単20分◎外かり中ふわっ揚げ出し豆腐
居酒屋メニュー◎フライパンで簡単お店の味!昼ごはん、夜ごはん、おつまみに!子供も大好き◎節約メニュー、揚げ出し豆腐 ゆかちゃい♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18012335