グリルで5分☆ベーコンとコーンのピザ

コンロと魚焼きグリルで焼き時間5分。本格ナポリ風サクッともちもち食感のピザです。生地はノンオイル。
このレシピの生い立ち
焼き時間はオーブンプレートの取扱説明書を参考にしました。生地は、茨城くみ子著「ホームベーカリーで作るふとらないパン」とPanasonicホームベーカリー取扱説明書を参考にアレンジしました。
グリルで5分☆ベーコンとコーンのピザ
コンロと魚焼きグリルで焼き時間5分。本格ナポリ風サクッともちもち食感のピザです。生地はノンオイル。
このレシピの生い立ち
焼き時間はオーブンプレートの取扱説明書を参考にしました。生地は、茨城くみ子著「ホームベーカリーで作るふとらないパン」とPanasonicホームベーカリー取扱説明書を参考にアレンジしました。
作り方
- 1
生地の材料をホームベーカリーにセットして、「ピザ生地コース」(なければ「パン生地コース」)を選択し、「スタート」を押す。
- 2
耐熱ボールにソースの材料を全て入れ、ラップをして500wのレンジで6分加熱する。
- 3
トッピングする材料を切っておく。
- 4
生地を2分割し、オリーブ油を塗ったオーブンプレートの上で縁が少し厚くなるように伸ばす。フォークで均等に穴をあける。
- 5
ソースを塗り、玉ねぎ、エリンギ、ベーコン、コーン、チーズの順でトッピングする。
- 6
コンロの中火で2分。2分予熱した魚焼きグリルで弱火3分。状態を確認しながら焼き上げる。乾燥バジルをふって出来上がり!
- 7
☆アルミ箔で代用する場合
5分予熱した魚焼きグリルで裏を1分焼いて取り出す。トッピングして表を3分焼く。 - 8
生地は同じでソースと焼き方を変えた「半熟卵とアスパラガスのピザ( レシピID:17996087 )
」もオススメです。
コツ・ポイント
このレシピの焼き時間は、ガス片面焼きグリルの場合の目安です。
生地は2分割した後、丸めて、ぬれぶきんをかけ、10分ほど休ませると生地が扱いやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マリナーラを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
-
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マルゲリータを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
ランチに♪魚焼きグリルで5分!石窯風ピザ ランチに♪魚焼きグリルで5分!石窯風ピザ
魚焼きグリルで5分位焼けば、なんとお店の石窯で焼いたような仕上がりに!ひとくち食べたら感動します♪ぜひお試し下さい♡ ほっこり~の -
焼き時間5分のもっちりピッツア 焼き時間5分のもっちりピッツア
両面焼きグリルだと、焼き時間5分で、こげめもしっかり付いたモチモチの美味しいピザが焼けます!目指すは石釜で焼いたピザ♪ mihotti33
その他のレシピ