野菜たっぷり餃子

ウフミルク @cook_40045840
厚手のリードクッキングペーパーを使ってしっかりと野菜の水分を切ることがポイントです
このレシピの生い立ち
我が家の定番餃子です。たっぷり野菜が摂れます。
野菜たっぷり餃子
厚手のリードクッキングペーパーを使ってしっかりと野菜の水分を切ることがポイントです
このレシピの生い立ち
我が家の定番餃子です。たっぷり野菜が摂れます。
作り方
- 1
白菜、キャベツは粗みじんに切って塩ま振ってよく揉み、20~30分程度置いておく。
- 2
①がしんなりしたら、リードクッキングペーパーでぎゅっと絞って水気をよく切る。
- 3
豚ひき肉に水気を切った①を加え軽く混ぜる。
- 4
③に☆を全て加え、粘り気が出るまで混ぜる。混ざったら、皮に種をおき包んでいく。
- 5
フライパンに油を引き、餃子を並べお湯を加え蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
野菜の水分はしっかりと切ってください。不十分な場合、べたっとした餃子になってしまいます。
焼くまで冷蔵庫で保管する場合、クッキングぺーパーを濡らし、固くし絞ったものをかぶせてラップをし、保管すると皮が乾燥しません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いくらでも食べれる野菜たっぷり餃子! いくらでも食べれる野菜たっぷり餃子!
野菜たっぷり我が家の餃子です。具材は野菜がメインであっさり、外側はカリッとした触感がポイント☆いくらでも食べられます!みやまりんご☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18013037