ほうれん草とウインナー入り餃子

aya♪mama
aya♪mama @cook_40116715

ほうれん草が沢山食べれて(^_^)v揚げ餃子風に皮パリッパリッです♪
このレシピの生い立ち
葉もの野菜は日持ちせず、シナシナする前におもいつきました(≧∇≦)

ほうれん草とウインナー入り餃子

ほうれん草が沢山食べれて(^_^)v揚げ餃子風に皮パリッパリッです♪
このレシピの生い立ち
葉もの野菜は日持ちせず、シナシナする前におもいつきました(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子20〜26個分
  1. ほうれん草 1束
  2. ウインナー 60g
  3. ネギ(粗みじん切り) 大匙2
  4. 餃子の皮 20〜26枚
  5. ◎オイスターソース 大匙2
  6. おろしニンニク 小匙1
  7. おろし生姜 小匙1
  8. ごま 少々
  9. ◎醤油・塩・胡椒 各少

作り方

  1. 1

    ほうれん草は綺麗に洗い(根元部分には土が付いてます)分量外の塩少々入れた湯で茹でます

  2. 2

    ①のほうれん草を冷水浸します。水気を良く絞り1cm幅に切り、更に切ったほうれん草の水気を絞る

  3. 3

    ウインナーは縦半分に切り、更に縦半分に切ったら四角っぽくなるように切る

  4. 4

    餃子の皮以外の材料全てボウルに入れて混ぜ合わせたら皮で包みます

  5. 5

    フライパンにサラダ油(分量外)適量入れ、餃子を入れ揚げ餃子風なる様に両面に焼き色を付ける

  6. 6

    100均で買った簡単餃子包み品で包みましたが、愛情込め手で包める時は具の量を調整してネ。お好みのタレでどうぞ*^o^*

コツ・ポイント

野菜の栄養分逃さないよう私はラップに包みレンジゆで野菜機能で下準備してます♪
ほうれん草をしっかり絞る。◎醤油は沢山入れ過ぎない事。挽き肉とは違い蒸し焼きしなくても良いので水は入れづ油のみで皮がパリパリなる様にしてネ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aya♪mama
aya♪mama @cook_40116715
に公開
クックパッドを利用する様になりレパートリーが増えました(≧∇≦)使用してたシロカ製品HBが故障→イースト&具材ぼ自動投入Panasonic製品を購入。数回具材無し食パン焼き食べましたが、失敗無いので、具材を入れたアレンジパンも美味しく上手に出来るかなぁクックさんでレシピ検索㊥作るのが楽しみデス(*∩∀∩*)ワクワク♪
もっと読む

似たレシピ