無水鍋で☆ほうれん草チーズクリームスープ

寒い日にあつあつクリームスープはいかが?濃厚なのに、油分がかなり控えめでヘルシーです♪参考:レシピID :22632312
このレシピの生い立ち
ほうれん草とチーズのぽってりクリームシチューを、無水鍋で作ってみたら、なんと調理時間がぐぐっと短縮。油分もぐぐっと少なめなのに、こってりおいしいクリームスープができました♪詳しい作り方は、レシピID :22632312 をご覧下さい♪
無水鍋で☆ほうれん草チーズクリームスープ
寒い日にあつあつクリームスープはいかが?濃厚なのに、油分がかなり控えめでヘルシーです♪参考:レシピID :22632312
このレシピの生い立ち
ほうれん草とチーズのぽってりクリームシチューを、無水鍋で作ってみたら、なんと調理時間がぐぐっと短縮。油分もぐぐっと少なめなのに、こってりおいしいクリームスープができました♪詳しい作り方は、レシピID :22632312 をご覧下さい♪
作り方
- 1
ほうれん草はゆでて水気をしぼり、4~5センチに切り、えのきは1/2の長さに切り、エリンギは5~6切れにさく
- 2
無水鍋にきのこをまんべんなくしきつめ塩を振り混ぜ蓋をして2分中火。火を止め、蓋をとりかきまぜ、小麦粉をまぶしてよく混ぜる
- 3
(蓋をとるときのこがしんなりしているの。ここで一度かき混ぜてから小麦粉をいれてね☆)
- 4
(3に小麦粉をいれるとこんなかんじ。パサパサっとしています)
- 5
4に牛乳をそそぎ、木ベラでなべ底からよくかき混ぜながら中火にかけ、5分ほど混ぜながら煮る。
- 6
5の火をとめ、ほうれん草とチーズを入れてチーズがとけるまでかき混ぜ、再び火を入れてひと煮立ちしたらできあがり♪
コツ・ポイント
ブルチーズは、いろいろありますが、ダナブルーやゴルゴンゾーラがおすすめです。チーズを入れたらぐつぐつ煮込まないでね。チーズとお塩だけなのに、ほんとうにコクと旨味があっておいしいです♪エメンタール、グリエール、パルミジャーノでも美味♪
似たレシピ
-
-
-
-
❀ほうれん草と鮭のチーズクリームスープ❀ ❀ほうれん草と鮭のチーズクリームスープ❀
寒い時期は温かいスープに限りますよね!コクのあるチーズスープにパンを浸しながら食べるのはいかがですか?体が温まりますよ♪ karisuma -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ