うどんハンバーグ

むりむしゃー
むりむしゃー @cook_40107543

節約の為、うどん玉を使った簡単ハンバーグ☆モチモチと弾力のある一味変わったハンバーグです!
このレシピの生い立ち
以前テレビでかさ増しでうどん玉を使っていたのを見て真似して作ってみました!

うどんハンバーグ

節約の為、うどん玉を使った簡単ハンバーグ☆モチモチと弾力のある一味変わったハンバーグです!
このレシピの生い立ち
以前テレビでかさ増しでうどん玉を使っていたのを見て真似して作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 塩こしょう 適量
  3. ピーマン 小2個
  4. 人参 3/1本
  5. えのき 2/1
  6. 玉ねぎ 小1個
  7. うどん玉 1玉
  8. 溶き卵 1個
  9. パン粉 1カップ以上
  10. <ソース>
  11. マヨネーズ、ケチャップ、トンカツソース、醤油 お好みの量で

作り方

  1. 1

    ◎はみじん切りにして、油をひいたフライパンで炒める。塩こしょうで味付けして、しんなりしたら、ボール等に移して冷ます

  2. 2

    ◎がある程度冷めたら、ミンチ、溶き卵、パン粉、うどん玉(みじん切りにして)をボールに入れて、手で捏ねる

  3. 3

    好きな大きさの形を作って、油をひいたフライパンで中火で焼く

  4. 4

    片面が焼けたら、一度ひっくり返して蓋して弱火で、じっくり焼いていく
    焼けたら完成!

  5. 5

    <ソース>
    先ほどハンバーグを焼いたフライパンに、ケチャップ、マヨネーズ、トンカツソース、醤油を同じぐらいの量で入れます

  6. 6

    スプーン等で混ぜてみて、味見しながらお好みの味に調節する。
    調節が出来たら弱火で軽く温めて、ハンバーグの上にかけたら完成

  7. 7

    ソースは、お子様や甘口の方には良い味付けだと思います!

コツ・ポイント

野菜は何入れてもオッケーです!ちなみに今回は冷蔵庫にあった食料でやってみました!
パン粉は適当に入れてやりました^^;
捏ねながら入れてみて少し弾力が出てきたら良い頃合いだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むりむしゃー
むりむしゃー @cook_40107543
に公開

似たレシピ