タイ風に楽しむ★ココナッツミルクオーレ

エシカルランナ
エシカルランナ @cook_40118954

牛乳をココナッツミルクに変えて、練乳で甘みを加えたタイ風のオーレ★
このレシピの生い立ち
タイと言えばココナッツミルク!タイ料理をよく作るので家にココナッツミルク缶が常備してあり、牛乳の代わりに使ったらタイのコーヒーによく合うはず!と思い作ってみました。
http://www.rakuten.co.jp/thai-coffee/

タイ風に楽しむ★ココナッツミルクオーレ

牛乳をココナッツミルクに変えて、練乳で甘みを加えたタイ風のオーレ★
このレシピの生い立ち
タイと言えばココナッツミルク!タイ料理をよく作るので家にココナッツミルク缶が常備してあり、牛乳の代わりに使ったらタイのコーヒーによく合うはず!と思い作ってみました。
http://www.rakuten.co.jp/thai-coffee/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ドリップバッグコーヒー 1個
  2. ココナッツミルク 50cc
  3. 加糖練乳 ティースプーン軽く4杯
  4. お湯 150cc
  5. ドライミント(あれば 適宜

作り方

  1. 1

    材料などを用意します。
    ●ドリップバッグコーヒー
    ●ココナッツミルク
    ●果糖練乳
    ●お湯
    ●ティースプーン
    ●マグカップ

  2. 2

    ドリップバッグをマグカップにセットして、お湯を150cc注ぎます。

  3. 3

    果糖練乳をティースプーンに軽く4杯。

  4. 4

    ココナッツミルクを注ぎ、よく混ぜたら完成です★

    (ココナッツミルクを予め500w30秒で温めておいてもOK)

  5. 5

    ココナッツミルク(クリーム)パウダーをティースプーン2〜3杯でも。
    (パウダーの特徴でちょっとザラつきがあります。)

  6. 6

    温めたココナッツミルクを、クリーマで泡立ててもいいですね★

    牛乳のようにフワフワにはならないです。。。

  7. 7

    ドライミントを乗せて、よりタイっぽい感じに♩
    ココナッツの風味にミントの香りがよく合いますよ
    ( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

タイ本場でオーレ系飲料は、練乳や砂糖をたくさん入れて激甘にして飲みます。
練乳をもっと入れれば甘みも増して美味しくなりますが、カロリーもきになるところ。。。なのでほどほどに調整して楽しんでみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エシカルランナ
エシカルランナ @cook_40118954
に公開
北タイ原産のコーヒー豆とタイ雑貨のお店【エシカルランナ】です。買い付けでタイによく訪れ、タイ本場はもちろん国内のタイメシもよく食べる料理好きな店長が、タイコーヒーの楽しみ方やタイ料理、タイアレンジレシピをお届け★http://www.rakuten.co.jp/thai-coffee/https://www.facebook.com/ThaiCoffee.jp
もっと読む

似たレシピ