夏にピッタリ!簡単!冷やしたぬきうどん

風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437

暑い夏には冷たいうどんがよく似合う!食欲が無くても、きゅうりとワカメでサッパリ食べられる。そして主役の揚げ玉がイイね
このレシピの生い立ち
便利な時代になり、冷凍うどんの味も良くなった。食欲の無い夏でも冷たくてサッパリ食べられるメニューとして、自然と我が家に定着していった

夏にピッタリ!簡単!冷やしたぬきうどん

暑い夏には冷たいうどんがよく似合う!食欲が無くても、きゅうりとワカメでサッパリ食べられる。そして主役の揚げ玉がイイね
このレシピの生い立ち
便利な時代になり、冷凍うどんの味も良くなった。食欲の無い夏でも冷たくてサッパリ食べられるメニューとして、自然と我が家に定着していった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販の冷凍うどん 4玉
  2. きゅうり 1本
  3. わかめ 適量
  4. 紅ショウガ 少々
  5. 長ネギ 少々
  6. 温泉玉子 4個
  7. ナルト 1本
  8. 揚げ玉 適量
  9. 麺つゆの素 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意する。ワカメは茹でておくと色が良くなる。ナルトときゅうりは細切りに

  2. 2

    鍋で湯を沸かし、冷凍うどんを入れ、解凍する。煮込まなくても、うどんが溶ければ良い

  3. 3

    冷水でよく冷やす。夏場などは氷を使うと良い。冷やしたら、ザルにあけておく

  4. 4

    器に綺麗に盛りつけ、好みの濃さに薄めた麺つゆをかければ、完成

コツ・ポイント

昼食にどうぞ。サッと作って、サッと盛り付けて、時間の無い時、お金の無い時にも向いている。わさびかしょうがでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437
に公開
計量などは嫌いで、適当料理だけど、センスはあると思ってます。笑。材料を妥協せずすぐ豪華にしたがります。なんだかんだで定番メニューばかり作っている気がします。家族が貸農園で野菜を作っているので新鮮野菜を使って作りたいです。ラーメン食べ歩きも趣味なのですが、最近、作る方にもハマってしまい紹介しようと思いクックパッドを始めました。よろしくお願い致します。目指せ100レシピ!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ