活力鍋で!!サツマイモと小豆のおこわ

チェリヌツカヤ @cook_40118840
活力鍋を愛用しています。小豆は柔らか過ぎず、米同士がくっつき過ぎない自分好みの味。何回も作りこの配合に落ち着きました。
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれたさつまいもご飯。お赤飯と合わせたら綺麗かな〜と思って作りました。
作り方
- 1
小豆はさっと洗い、水1カップと塩と一緒に鍋にかける。
低圧でおもりが振れはじめてから2分加熱。ピンが下がるまで放置する。 - 2
さつまいもは皮をむいて一口大の角切りにし、水にさらしておく。もち米とうるち米を合わせてといでおく。
- 3
といだ米を水加減する。炊飯器の内釜を使うとラクです。小豆の汁を濾していれ、そこに水を足し、おこわの2.5合に合わせる。
- 4
米を鍋に移し、小豆とさつまいもをバランスよく配置する。高圧にセットし、おもりが振れてから1分加熱。
- 5
ピンが下がったら出来上がり!お好みでごま塩をふってお召し上がりください♪
コツ・ポイント
一般的な圧力鍋を使う場合は、鍋のパワーに応じて火加減など調整してみて下さい。小豆は浸水させると皮が破れるので、すぐに加熱しましょう。
似たレシピ
-
塩分ゼロ♪ヘルシーな小豆おこわ~活力なべ 塩分ゼロ♪ヘルシーな小豆おこわ~活力なべ
小豆の栄養だけをプラス♪塩気が無くても、おかずがあるから、これでも美味しい♪※作り方2追記(2018/05/06) 白雲堂 -
-
-
-
雑穀米と小豆おこわ 炊飯器で超簡単! 雑穀米と小豆おこわ 炊飯器で超簡単!
小豆の面倒なあく抜きも省き始めから全ての材料を投入!超簡単、でももちもちプチプチ、とってもおいしいおこわです。 Elly’s -
-
甘栗・小豆・さつまいものヘルシーおこわ♪ 甘栗・小豆・さつまいものヘルシーおこわ♪
発芽玄米&もち米入りでヘルシーなおこわを作りました。市販の甘栗を入れて、秋の味を満喫です!お弁当にもおすすめ♪ jjcream -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015766