さつま芋と人参の塩きんぴら

のんびりはるみむし
のんびりはるみむし @cook_40089067

塩とごま油が、さつま芋の甘味を引き立てます。パソコンなどの疲れ目には、人参たっぷりで解消☆
このレシピの生い立ち
おいしい『安納芋』を買いました。
甘味を生かすのに、あっさり塩味にしました。

さつま芋と人参の塩きんぴら

塩とごま油が、さつま芋の甘味を引き立てます。パソコンなどの疲れ目には、人参たっぷりで解消☆
このレシピの生い立ち
おいしい『安納芋』を買いました。
甘味を生かすのに、あっさり塩味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/2本
  2. さつま芋 1/2本
  3. ごま 大2程度
  4. 少々
  5. 大1.5程度
  6. ごま 大1

作り方

  1. 1

    人参は千切りに、さつま芋は千切りにして水にさらしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水を切ったさつま芋、人参の順に炒めます。

  3. 3

    途中で塩をふり、酒をふって塩をなじませ、ごまを入れて軽く炒めて完成。

  4. 4

コツ・ポイント

塩はお好みで調整して下さい。
さつま芋は先に軽くレンジで温めると少ない油で早く仕上がります。
ゴマは別のフライパンでさっとから入りしておくとさらに香りが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんびりはるみむし
に公開
大阪在住で旦那様と二人暮らし。野菜をたくさん使ったお料理の勉強中です。
もっと読む

似たレシピ