味噌カツのタレ

さちmom
さちmom @cook_40119302

大家族の分量で書いてます。
このレシピの生い立ち
家でも、味噌カツが食べれたらいいなと思って。

意外に美味しかったので、レシピUPしました☆

味噌カツのタレ

大家族の分量で書いてます。
このレシピの生い立ち
家でも、味噌カツが食べれたらいいなと思って。

意外に美味しかったので、レシピUPしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7人分
  1. 赤味噌 大さじ6
  2. 砂糖 大さじ6
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. お湯 大さじ1
  6. 生姜チューブ 3㎝
  7. にんにくチューブ 3㎝
  8. ★すりゴマ 大さじ1
  9. ★お湯 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    鍋に★以外の材料を入れ、弱火にかけながら混ぜる。
    赤味噌が均一に溶けるまで。

  2. 2

    少し濃いめなので、味をみながら、大さじ2〜3くらいのお湯を入れて煮詰める。

  3. 3

    弱火にして、軽く沸騰させた状態で、かき混ぜながら1〜2分、アルコールを飛ばす。

  4. 4

    少し煮詰めて、ちょうどいいとろみがついたら、火を止め、すりゴマを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

特にないけど、とりあえず焦がさないように、かき混ぜるくらいかな(笑)

少し甘めなので、甘さが気になる方は、砂糖大さじ5でもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちmom
さちmom @cook_40119302
に公開

似たレシピ