レンジで簡単☆お弁当にも・厚揚げの煮物。

レンジで3分加熱するだけで簡単に作れる厚揚げの煮物。お弁当や作り置きにも便利な、ほっこり優しい味の一品です。
このレシピの生い立ち
レンジで厚揚げの煮物が作れる事を知り、自分好みの味付けにしました。2023.8.27レシピ見直し→元のレシピは厚揚げ1/2枚分(100g)でしたが最近は150gで作る事が多いので100g〜150gとしました。
レンジで簡単☆お弁当にも・厚揚げの煮物。
レンジで3分加熱するだけで簡単に作れる厚揚げの煮物。お弁当や作り置きにも便利な、ほっこり優しい味の一品です。
このレシピの生い立ち
レンジで厚揚げの煮物が作れる事を知り、自分好みの味付けにしました。2023.8.27レシピ見直し→元のレシピは厚揚げ1/2枚分(100g)でしたが最近は150gで作る事が多いので100g〜150gとしました。
作り方
- 1
厚揚げはキッチンペーパーで軽くおさえて油を吸わせ、一口大に切る。
- 2
深めの耐熱容器または耐熱の深めのお皿に水と調味料を全て入れる。
- 3
厚揚げを入れる。だし汁に浸かっていない部分があっても大丈夫です。
- 4
蓋をずらしてのせて(お皿の場合はふんわりラップ)吹きこぼれ対策にお皿を敷いて600wのレンジで3分加熱。
- 5
レンジから取り出し、たまに上下を返したりしながらしばらく置くと味がよくしみます。勿論すぐ食べてもOK!
- 6
倍量で作る場合は調味料は1.5倍、加熱時間は4分で出来ました。
- 7
しめじを足して作っても美味しいです♪
- 8
これだけをお腹いっぱい食べたいとメガボリュームで作ってくれたお友達(笑)感謝です♡なんと厚揚げ600g!
- 9
2015.11.7☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡
- 10
2019.7.17☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました!沢山のつくれぽありがとうございます♡
- 11
レンジで厚揚げの煮物オイスター味はこちら☆レシピID:20035878
- 12
2020.3.13発売【クックパッドで見つけた!みんなに人気のお弁当おかず】にレシピを掲載して頂きました(p70)
コツ・ポイント
深めの容器を使うと吹きこぼれしにくいと思いますが、吹きこぼれる事の方が多いので下にお皿を敷いてます。私はタッパーで作ってそのまま保存しています。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単☆お弁当にも・厚揚げの梅煮。 レンジで簡単☆お弁当にも・厚揚げの梅煮。
レンジで作れる厚揚げの煮物、梅味バージョン。夏は煮物もさっぱり系が恋しい季節。仕上げのとろみで煮汁も逃さずいただきます。 ゆぅゅぅ -
-
-
レンジで簡単☆厚揚げのオイスター煮。 レンジで簡単☆厚揚げのオイスター煮。
レンジでチンするだけで簡単に作れる厚揚げの煮物オイスターver.です。甘みを抑えているのでさっぱりといただけます。 ゆぅゅぅ -
お弁当に☆レンジでかぼちゃの煮物♪♪ お弁当に☆レンジでかぼちゃの煮物♪♪
お弁当にとっても便利なレンジでできるかぼちゃの煮物♪♪加熱3分!あっという間に完成です!でもちゃんと味しみてます♪♪ mikanaꔛ -
レンジで簡単☆厚揚げと新玉ねぎの煮物。 レンジで簡単☆厚揚げと新玉ねぎの煮物。
レンジだけで作れるほっこり甘めの厚揚げ煮。あと一品や箸休めにオススメです。レシピの生い立ちいつもの厚揚げの煮物に山ほどある新玉ねぎを加えてみました。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ