鶏そぼろのレタス包み

コニール3
コニール3 @cook_40108582

簡単な味付けでいろんな物に応用できます。
このレシピの生い立ち
レタスをたくさん食べたいと思って作りました。

鶏そぼろのレタス包み

簡単な味付けでいろんな物に応用できます。
このレシピの生い立ち
レタスをたくさん食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. 舞茸 100g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ごま 大さじ1
  5. おろししょうが 小さじ1
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 調味料 少々
  9. すき焼きのたれ 大さじ4

作り方

  1. 1

    舞茸、玉ねぎは荒みじん切りにする。
    鶏ミンチはむね肉をフードプロセッサーで作りました。

  2. 2

    フライパンにごま油、しょうが、鶏ミンチを入れ、火を点ける。こうすると、フライパンにこびりつきにくいです。

  3. 3

    塩、こしょう、調味料で下味を付け、ミンチが白っぽくなれば舞茸、玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    すき焼きのたれで味付けすれば出来上がり。

コツ・ポイント

春雨と一緒に炒めるとボリュームupし、白米の代わりとしてヘルシーに食べれます。
余れば丼としても食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コニール3
コニール3 @cook_40108582
に公開

似たレシピ