昆布茶風味の焼きうどん

玉露園喫茶室 @konbucha999
ベーコンとキャベツが美味しくなる! 昆布茶の旨味が効いた、焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
ベーコンに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復させ、キャベツに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善してくれると言われています。昆布茶の旨味が効いた焼きうどんです。
作り方
- 1
(1)中華鍋または深めのフライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、キャベツとベーコンを加えて炒め合わせる。
- 2
(2)うどんは水でさっと洗って水気を切り、(1)に加えてさっくりと炒め合わせる。
- 3
(3)こんぶ茶、しょうゆをまわし入れて軽く炒める。
- 4
(4)皿に盛り、小ねぎを散らし、紅しょうがを飾る。
似たレシピ
-
-
-
-
昆布茶de★お好み焼き味・焼きうどん★ 昆布茶de★お好み焼き味・焼きうどん★
昆布茶で下味を付けてあります、マヨソース味にかつお節を混ぜることで、お好み焼きのような味になります☆ ぱんだーけいちゃん -
決め手は昆布茶!焼きうどん和風高菜しらす 決め手は昆布茶!焼きうどん和風高菜しらす
家庭にある乾物や材料を使い、ちょっといつもと違う焼うどんを。味付けはシンプルに素材と昆布茶だけ!簡単早い便利です! mitsu★yuki -
昆布茶香る野菜たっぷり鯖味噌煮缶焼うどん 昆布茶香る野菜たっぷり鯖味噌煮缶焼うどん
鯖味噌煮の甘味と昆布茶白だしの塩気で甘じょっぱくて箸が進む!野菜もDHAも摂れてヘルシー簡単♪週末のランチにどうぞ! 肉球せんせい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018034