桜あんこのパウンド食パン

どんどこ丼
どんどこ丼 @cook_40041001

春限定の桜あんこを使って手軽なパウンド型で焼いてます♪
このレシピの生い立ち
桜あんこが大好き♪なのに春限定!
この時期だけでもおいしくいただこうということで考えました。
もちろん普通のあんこでもOKですよ!

桜あんこのパウンド食パン

春限定の桜あんこを使って手軽なパウンド型で焼いてます♪
このレシピの生い立ち
桜あんこが大好き♪なのに春限定!
この時期だけでもおいしくいただこうということで考えました。
もちろん普通のあんこでもOKですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2個
  1. 強力粉 350g
  2. 砂糖 17g
  3. しお 7g
  4. ドライイースト 7g
  5. ショートニング 17g
  6. 245g
  7. スキムミルク 17g
  8. 桜あん 160g

作り方

  1. 1

    桜あんこは80gふたつに分けて、15×10ぐらいにのばしておく。ラップに挟んでやるとやりやすいです

  2. 2

    それぞれのやり方でこねます。1次発酵30度で40分。分割330gで2個。ベンチタイム15分。

  3. 3

    ☆成形☆
    伸ばしたあんこより端が1センチ程度残るぐらいにのばしあんこシートをのせる。

  4. 4

    端からぐるぐる巻いていき綴じ目をよく閉じる

  5. 5

    棒状を整え20センチぐらいに延ばし真ん中を包丁でカットしカット面を上にしてねじる

  6. 6

    パウンド型に両端からいれる。2次発酵35度30分。

  7. 7

    焼成180度で20分

コツ・ポイント

あんこはのばしておくととっても楽です♪
焼き時間はお持ちのオーブンによって加減してください!
残った生地はあんパンに使って違った桜あんぱんをあじわえますよ~(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんどこ丼
どんどこ丼 @cook_40041001
に公開
おっとと息子のおいしいしあわせな顔をみるのがうれしぃ♫カンタンでおいしぃパンやお菓子、お料理レシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ