ジャハヌン

イスラエル大使館
イスラエル大使館 @cook_40099793

イエメンが起源の、食感が独特な甘みのある一品。シャバットの日の朝食によく登場します。
このレシピの生い立ち
大使館制作アニメ「いいね!イスラエル」の第3話にも登場するジャフヌンはもともとイエメン系のユダヤ人の家庭で食べられてきた伝統料理。今ではイスラエル全国で広く食べられ、ジャハヌン専門のジャハヌン・バーもあります。

ジャハヌン

イエメンが起源の、食感が独特な甘みのある一品。シャバットの日の朝食によく登場します。
このレシピの生い立ち
大使館制作アニメ「いいね!イスラエル」の第3話にも登場するジャフヌンはもともとイエメン系のユダヤ人の家庭で食べられてきた伝統料理。今ではイスラエル全国で広く食べられ、ジャハヌン専門のジャハヌン・バーもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. ふるいにかけた小麦粉 1kg
  2. 砂糖 大さじ2
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. マーガリン およそ150g
  6. はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1

    小麦粉と砂糖、塩、ベーキングパウダーをボウルにいれ、少しづつぬるま湯約2カップ半を加えて溶いていく。

  2. 2

    粘り気がでるまで混ぜ、その後手でこねる。(目安は手に生地がくっつかなくなるまで)。布巾をかけ、20分ほど常温でねかせる。

  3. 3

    生地を12等分し、丸めて皿に15分ほど置いておく。

    マーガリンを湯せんですこし溶かしてはちみつと混ぜる。

  4. 4

    丸めた生地を台の上で麺棒などを使い、できるだけ薄く引き伸ばす。伸ばした生地の表面にマーガリンを塗る。

  5. 5

    伸ばした生地を縦に何度も折って、そのたびに表面にマーガリンを塗る。その後横に巻いていき、小さい春巻ぐらいの厚さにする。

  6. 6

    天板に並べて強火のオーブンにかける。30分経ったら100mlくらいの水を天板に加え、温度を100℃まで落として一晩焼く。

  7. 7

    常温で冷やし、ゆで卵やすりおろしトマトを添えて盛り付けます。

コツ・ポイント

付け合せのトマトには辛いスパイスを加えていただくのが現地流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イスラエル大使館
に公開
世界中からの移民で構成されるイスラエルは、グルメの宝庫。また、ハイテク技術を活用した大規模農業が生み出す高品質な野菜・果物がふんだんに使われた料理は、とてもヘルシーです。伝統料理・乳製品・ワインなど、イスラエルで楽しめるグルメを、アニメシリーズでもご紹介しています。是非ご覧ください!https://www.youtube.com/channel/UCdwB8Dw_J8rFXHbLfovsQsQ
もっと読む

似たレシピ