小麦なし!卵なし!米粉チーズケーキ

ひなたぼっこきのこ
ひなたぼっこきのこ @cook_40119546

小麦、卵、大豆アレルギーでもチーズケーキ食べたい♥
このレシピの生い立ち
小麦、卵、大豆アレルギーの娘のために作りました。

小麦なし!卵なし!米粉チーズケーキ

小麦、卵、大豆アレルギーでもチーズケーキ食べたい♥
このレシピの生い立ち
小麦、卵、大豆アレルギーの娘のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. 米粉 30g
  3. 片栗粉(コーンスターチでも可) 20g
  4. アルミニウムフリーベーキングパウダー 10g
  5. 甜菜糖 50g
  6. 牛乳 100cc
  7. シュレッドチーズ(ピザ用溶けるチーズ) 30g

作り方

  1. 1

    室温に戻したクリームチーズと甜菜糖を、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    別ボウルで、米粉、片栗粉、ベーキングパウダーの粉類をフォーマーで軽く混ぜておく。

  3. 3

    ①に、牛乳を加え混ぜる

  4. 4

    ③に②を加え混ぜる。米粉なので、ふるう必要はありません♬

  5. 5

    ④に、シュレッドチーズ(ピザ用溶けるチーズの細かいもの)をパラパラっと入れ、軽く混ぜます。粒が残って、大丈夫です。

  6. 6

    170度のオーブンで35分焼いて、できあがり。完全に冷めるまで型からはずさないでください。

コツ・ポイント

クリームチーズなど、材料を室温に戻しておくこと。
出来たてはとても柔らかいですが、一晩置くともったり系のチーズケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなたぼっこきのこ
に公開
小麦・ソバ・ナッツ・大豆・卵...その他いろいろのマルチアレの娘のために、日々研究中です♪(*・Θ・)ノ最近は、こちらを参考にして米粉クッキーと米粉うどん、サクサク粉でチーズケーキを作り子ども達大喜びでした☆簡単★おいしい★見た目キレイ★洗いもの少ない★冷凍保存できる★などが選ぶポイントです^^
もっと読む

似たレシピ