あまった塩辛で作る 海鮮チヂミ

ルカヒマジコ
ルカヒマジコ @cook_40068134

塩辛は料理に使うと豊富なアミノ酸により旨味UP!生地に米粉を使用しているので小麦粉アレルギーの方にも◎。小麦粉で代用も◎
このレシピの生い立ち
塩辛が余っていたので入れてみたらとっても美味しくできました。

あまった塩辛で作る 海鮮チヂミ

塩辛は料理に使うと豊富なアミノ酸により旨味UP!生地に米粉を使用しているので小麦粉アレルギーの方にも◎。小麦粉で代用も◎
このレシピの生い立ち
塩辛が余っていたので入れてみたらとっても美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分/1枚分
  1. 生地
  2. 米粉 35g
  3. 片栗粉 5g
  4. 1/2個
  5. 60g
  6. 具材
  7. 塩辛 15g
  8. あさり 15g
  9. にら 15g
  10. 玉ねぎ 15g
  11. にんじん 15g
  12. タレ
  13. しょうゆ 小1/2
  14. 小1/2
  15. 砂糖 小1/2
  16. 具入りラー油 小1/4
  17. 豆板醤 少々

作り方

  1. 1

    にらは5cm
    玉ねぎはスライス
    にんじんは2mm幅の千切り
    にする。

  2. 2

    生地をボウルに混ぜ、具材と合わせる。

  3. 3

    フライパンで焼く。

  4. 4

    お好みのタレをつけて食べてください。

コツ・ポイント

・塩辛の旨味でお店の海鮮チヂミのような味に!
・米粉を用いることで、もちもちになります。
 小麦粉アレルギーの方にも食べていただけます。 反対に、小麦粉でも代用可能です。
・生地(米粉+片栗粉):水=2:3

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルカヒマジコ
ルカヒマジコ @cook_40068134
に公開
管理栄養士養成校に通っています。H24.4.17登録
もっと読む

似たレシピ