鶏もものニンニクしょうゆ照り焼き

ニャゴめし食堂
ニャゴめし食堂 @cook_40116414

食べやすくカットした鶏ももをこんがり焼いて、ニンニクしょうゆ味で味付けした食欲をそそる一品
♪ビール持ってこ~い
このレシピの生い立ち
我が家の定番
肉を切ってから焼くので大きいままを使うより、火の通りも早く肉汁も閉じ込め、そのうえ時短経済的

鶏もものニンニクしょうゆ照り焼き

食べやすくカットした鶏ももをこんがり焼いて、ニンニクしょうゆ味で味付けした食欲をそそる一品
♪ビール持ってこ~い
このレシピの生い立ち
我が家の定番
肉を切ってから焼くので大きいままを使うより、火の通りも早く肉汁も閉じ込め、そのうえ時短経済的

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも 300g
  2. ニンニク 2欠
  3. 塩コショウ 少々
  4. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    皮を剥いだニンニクは縦半分か3つ分に切る

  2. 2

    鶏ももは余分な脂と、はみ出しすぎている皮を切り除き、皮目に軽く塩コショウし、一口大より大きめに切る(焼くと縮むので)

  3. 3

    熱していないフライパンに油を引かず肉を並べ、初めは強火にかける
    熱が回ってきたら中火にし、こんがり色が付くまで焼く

  4. 4

    肉を返し、反対側は強めの弱火でフタをして火が通るまで焼く
    ※脂が出てきているので、ここでニンニクを隙間に入れる

  5. 5

    フライパンに出た余分な脂をペーパーで軽く拭きとる
    仕上げに醤油を入れ、炒め絡める

コツ・ポイント

フライパンはテフロンかマーブルコートで
鶏ももの皮は、お好きな方は付けたままでも
ニンニクは焦げやすいのでたまに見てください
塩コショウと醤油を使うので、塩分に注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャゴめし食堂
ニャゴめし食堂 @cook_40116414
に公開
ここはニャゴめし食堂安い!うまい!簡単!をモットーに開店あっさりサッパリ野菜だくさんでヘルシーがっつり食べて元気になろうがコンセプトそして、それはお酒にも合うよ♪
もっと読む

似たレシピ