★セロリと人参の塩きんぴら★

皿田きのこりん
皿田きのこりん @cook_40055937

とにかく炒めるだけ!醤油を使わずごま油&塩&みりんだけで作るのでアッサリ♬夕飯の一品やお弁当に最適です☀
このレシピの生い立ち
いつもスープに使った後あまってしまうセロリをどうにか消費したくて、ごま油で炒めてみました。生のセロリよりも特有の香りがなくなって美味しくなったので七味も加えてきんぴらに。醤油を使わないきんぴらなので海外暮らしにはもってこいです♪

★セロリと人参の塩きんぴら★

とにかく炒めるだけ!醤油を使わずごま油&塩&みりんだけで作るのでアッサリ♬夕飯の一品やお弁当に最適です☀
このレシピの生い立ち
いつもスープに使った後あまってしまうセロリをどうにか消費したくて、ごま油で炒めてみました。生のセロリよりも特有の香りがなくなって美味しくなったので七味も加えてきんぴらに。醤油を使わないきんぴらなので海外暮らしにはもってこいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. セロリ(茎の部分) 3~5本
  2. 人参 1本
  3. ごま 大1~2
  4. 少々
  5. みりん 小1
  6. 七味唐辛子 少々
  7. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    セロリは繊維に沿って千切りに。人参も千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、人参を炒める。

  3. 3

    人参に油がまわったらセロリを入れ炒める。その後残りの材料を加えて野菜に火が通ったら完成☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
皿田きのこりん
皿田きのこりん @cook_40055937
に公開

似たレシピ