お味噌と胡桃かりんとうの蒸パン

jiita @cook_40119686
ご覧頂きありがとうございます。
誰でも簡単に膨らみ見た目も素敵です☆
お味噌のコクで深い味となりついつい手がのびます♡
このレシピの生い立ち
お味噌をつかったお菓子を作りたくて蒸パンのレシピを参考に作りました。今回は赤味噌を使用しましたが、どのお味噌を使っても美味しくできると思います。
お味噌と胡桃かりんとうの蒸パン
ご覧頂きありがとうございます。
誰でも簡単に膨らみ見た目も素敵です☆
お味噌のコクで深い味となりついつい手がのびます♡
このレシピの生い立ち
お味噌をつかったお菓子を作りたくて蒸パンのレシピを参考に作りました。今回は赤味噌を使用しましたが、どのお味噌を使っても美味しくできると思います。
作り方
- 1
①小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
- 2
②胡桃10gを炒っておく。フライパンに砂糖20gを熱し、茶色っぽくなりかけたらすぐ火を止め胡桃とからめておく。
- 3
③お湯に残りの砂糖と味噌をとかしサラダ油を加えておく。
- 4
④卵をとき(泡立てなくて良い)③と混ぜあわせる。
- 5
⑤ふるっておいた粉類と④を混ぜ合わせ生地作りはおわり。
蒸し器のスイッチをいれておく。 - 6
⑥生地をカップにいれ、くるみを飾る(固まっている場合は少しレンジで温める)
- 7
⑦蒸し器や写真のようにフライパンで蒸しあげる。約10~15分
コツ・ポイント
●胡桃と砂糖はこげないよう注意して下さい。
●粉類を入れた後は絶対混ぜすぎないで下さいね。
●やわらかい紙カップの場合はマフイン型などに入れて蒸すときれいにできあがります。
似たレシピ
-
繊維たっぷり☆くるみとおからのかりんとう 繊維たっぷり☆くるみとおからのかりんとう
くるみ:おから:薄力粉を1:1:1で合わせました。とても香ばしくて、ついつい食べ過ぎてしまうかりんとうです。 chikappe -
-
豆胡桃味噌かりんとう 更年期対策 豆胡桃味噌かりんとう 更年期対策
学校給食のかりんとうを家庭向け簡単アレンジID: 24174627 かりんとう 第2弾火を使うバージョンです大豆イソフラボン大豆タンパク質食物繊維たっぷりカルシウム満点黒豆煎り大豆ならポリフェノールアントシアニンも○成長期のおこさまにもアンチエイジングにも今回味噌を少なくおやつやおつまみにもなるようにしました味噌の分量を増やせばごはんがすすむご飯のお供になりますおかずとしてご利用下さいその場合はきな粉ドライフルーツはなくてOKきな粉を絡めることによりべとつきを回避しましたおやつ風仕立てにドライフルーツも加えました大豆、きな粉、みそ大豆づくし三昧 更年期対策にはばっちり さんちゃん(╹◡╹) -
-
バレンタイン♥ チョコレートかりんとう バレンタイン♥ チョコレートかりんとう
見た目はごつごつ黒砂糖のかりんとう。でも実はチョコが衣のかりんとうなんです。和菓子党の彼にも、ぜひどうぞ。かりかりの食感と、甘いチョコレートがなかなかいい感じです。たくさん作って友チョコや自分へのプレゼント、あと義理チョコにもいかが。 chikappe -
ちょっと贅沢 くるみ衣のかりんとう ちょっと贅沢 くるみ衣のかりんとう
三度揚げのかりんとうは高級品だとか。自分の家でも贅沢なかりんとうが作れます。くるみを砂糖衣に混ぜて香ばしさ倍増です。 やっこかあさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18020283