割り干し大根のはりはり漬け

ゆん♪♪ @cook_40119647
ポリポリ…やめられない。箸休めのつもりが箸休めにならない…
このレシピの生い立ち
実家の母のやっている家庭菜園から大量の大根が届いて何を作ろうかと悩んでいた時祖母が小さい時に作ってくれたはりはり漬けの味を思い出して作ってみました。大根・鷹の爪は自家製です
割り干し大根のはりはり漬け
ポリポリ…やめられない。箸休めのつもりが箸休めにならない…
このレシピの生い立ち
実家の母のやっている家庭菜園から大量の大根が届いて何を作ろうかと悩んでいた時祖母が小さい時に作ってくれたはりはり漬けの味を思い出して作ってみました。大根・鷹の爪は自家製です
作り方
- 1
干し大根3本分ってこんなに少ないんですよ
- 2
干し大根に熱湯をかけ臭みを取る
- 3
生姜は千切り、鷹の爪は輪切り・昆布は細く切っておく
- 4
鍋に漬け汁用の材料を入れ温める(砂糖が溶けたら火を止める)
ボールに干し大根と生姜・鷹の爪を入れておく - 5
漬け汁が冷めないうちにボールに入れて漬け込む。ラップをして半日漬け込む
- 6
半日漬け込んだら保存容器に入れて冷蔵庫へ。数日漬け込んだ方が味がなじむ。このまま食べても美味しいですよ
コツ・ポイント
市販の切り干し大根でも作れますが、自家製の割り干し大根で作ったほうが私は好きです。酸っぱめのがお好きな方はお酢を追加しても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
割り干し大根の醤油漬け(はりはり漬け) 割り干し大根の醤油漬け(はりはり漬け)
ピリッとした生姜の香りと辛みが美味しい♡保存もきくので作り置きしておくとお弁当や箸休めに丁度良いです(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18022089