鴨ねぎパスタ バルサミコ風味

Gizzards
Gizzards @cook_40111415

鴨と葱、バルサミコの相性は抜群!
赤ワインのつまみにも出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
和と洋の良いとこ取りをしたパスタ。
鴨だけ少し値が張りますが、お手軽に出来て赤ワインにとても合うので、週末メニューにどうぞ。

鴨ねぎパスタ バルサミコ風味

鴨と葱、バルサミコの相性は抜群!
赤ワインのつまみにも出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
和と洋の良いとこ取りをしたパスタ。
鴨だけ少し値が張りますが、お手軽に出来て赤ワインにとても合うので、週末メニューにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生パスタ 250g
  2. 鴨薫製 お好きなだけ
  3. 長ねぎ 2/3本
  4. にんにく ふたかけ
  5. オリーブオイル 適量
  6. ソース
  7.  バルサミコ酢 大さじ3
  8.  醤油 大さじ3
  9.  みりん 大さじ2
  10.  はちみつ 小さじ2
  11.  オレンジジュース(好みで) 大さじ1〜3
  12.  塩胡椒(調整用) 適量
  13.  バター(仕上げ用) 10g
  14. 少々
  15. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鴨は薄切り。長ねぎは5mm幅の斜め切り、余った端っこはみじん切り。にんにくは芽を取ってスライス。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくと長ねぎ(みじん切りにした方)を入れ、極弱火で香りを出す。

  3. 3

    香りが出て来たら、塩胡椒、バター以外のソースの材料を入れて、中弱火にして煮詰める。

  4. 4

    煮詰まって来たら、火を少し弱めてさらに煮詰める。
    煮詰める間に湯を沸かし、塩(分量外)を入れパスタを茹でる。

  5. 5

    茹で始めと同時に、フライパンに長ねぎ(斜め切りの方)を投入。
    ソースが煮詰まったら、塩胡椒で味の調整をする。

  6. 6

    茹で上がったパスタはザルにあげる。
    フライパンにバターを入れ、軽く混ぜる。

  7. 7

    フライパンに鴨とパスタを投入し、強火で40秒程度、手早く和える。味見をし、塩で調整。
    黒胡椒をひいて出来上がり☆

コツ・ポイント

・鴨は生肉をローストして使用しても美味しいと思います。手軽に行くなら薫製。パストラミがおすすめ。
・パスタはタリアテッレなど平たい麺、それも生パスタが合う気がします。
・鴨の脂が余るようなら、みじん切りにして手順2で入れちゃいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gizzards
Gizzards @cook_40111415
に公開
すなぎも
もっと読む

似たレシピ