スイートブール

ゆきのう
ゆきのう @cook_40051848

簡単にできて、ほんのり甘くて…プレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
ちょっとしたおやつや手土産に、手間も材料費もあまりかからないものを考えようと…。

スイートブール

簡単にできて、ほんのり甘くて…プレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
ちょっとしたおやつや手土産に、手間も材料費もあまりかからないものを考えようと…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 菓子パン生地
  2. 強力粉 170g
  3. 薄力粉 30g
  4. 砂糖 20g
  5. 3g
  6. 無塩バター 20g
  7. ドライイースト 3g
  8. 30g
  9. 牛乳 110g
  10. クッキー生地
  11. バター(室温) 40g
  12. 砂糖 40g
  13. (室温) 50g
  14. 薄力粉 25g
  15. 米粉(上新粉) 25g
  16. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    菓子パン生地の材料をホームベーカリーに入れスイッチオン!生地コースで一次発酵までおまかせする。

  2. 2

    パン生地ができるまでにクッキー生地を作ります。
    バターをホイッパーで混ぜ柔らかくし砂糖を加えて、さらに混ぜる。

  3. 3

    ②に溶き卵を3回ぐらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ③に薄力粉と米粉を振るいながら入れ、なめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    バニラオイルを入れもうひと混ぜしたら、ビニール袋に入れ冷蔵庫で休ませておく。

  6. 6

    一次発酵が終わった生地を取り出し、かるくガス抜きし10等分してキレイに丸め直す。

  7. 7

    乾かないように固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。

  8. 8

    10号か目玉焼き用のアルミカップを天板に並べておく。

  9. 9

    ベンチタイム後、かるくガス抜き、丸め直してアルミカップに置く。

  10. 10

    オーブンの発酵機能40℃で25分発酵させる。

  11. 11

    オーブンからパン生地を取り出し、オーブンの予熱(200℃)を開始。

  12. 12

    その間にクッキー生地を絞り出します。クッキーの袋の角を1㎝弱切り、パンの中央からグルグル絞り出す。

  13. 13

    焼くと溶けて流れていくので、表面2/3ぐらい絞ったらいいと思います。写真参考にしてください。

  14. 14

    予熱完了したら180℃に下げてパンを焼く。12〜15分で、こんがりキツネ色に焼いてください。

  15. 15

    外はカリッと中はふんわりが理想です。

コツ・ポイント

パン生地をホームベーカリーで作ってる間にクッキー生地を準備します。もちろん手ごねでも。
焼き時間、温度はお手持ちのオーブンによって違いますので調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきのう
ゆきのう @cook_40051848
に公開
パンやお菓子を焼いて、ストレス発散しています(‾◇‾;) 『美味しいものを簡単に』&『しっかり手間をかけて』みなさんが作りたくなるレシピを目指します!
もっと読む

似たレシピ