煮魚でお・つ・ゆっ

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

煮魚をした後は…お湯を注いでおつゆにして飲みます。魚の旨味を最後まで味わい尽くします。
このレシピの生い立ち
昔からやってるあかん飯なのか?お魚の美味しい愛媛県のお得飯なのか?笑
元気がないときに救われた母の味、レシピアップしてみました。

煮魚でお・つ・ゆっ

煮魚をした後は…お湯を注いでおつゆにして飲みます。魚の旨味を最後まで味わい尽くします。
このレシピの生い立ち
昔からやってるあかん飯なのか?お魚の美味しい愛媛県のお得飯なのか?笑
元気がないときに救われた母の味、レシピアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯ぶん
  1. 煮魚 メバル、ホゴ推奨 1尾 お茶碗に入る位
  2. 煮汁 少々
  3. 熱湯 茶碗がいっぱいになるまで

作り方

  1. 1

    煮魚を美味しくいただく。

  2. 2

    骨だけになったら茶碗に移し、沸かしたお湯を注いで〜出来上がり。骨を崩し旨味を出しながらすすって下さいませ。

  3. 3

    味は煮汁で調整してくださいね。

コツ・ポイント

煮魚はなんでも構わないのですが、メバルかホゴでするのがオススメです。脂がのって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ