とろけすぎてゴメンっ★濃厚ごま豆腐

はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310

濃厚とろぉ~り♪ふんわぁ~り♪やわらかぁ~♪なゴマ豆腐です♥ この食感にハマっちゃうカモ!
このレシピの生い立ち
2日連日で、たまたまゴマ豆腐を食べたらハマってしまい、自分好みのトロトロごま豆腐を作ってみたくなったので☆

とろけすぎてゴメンっ★濃厚ごま豆腐

濃厚とろぉ~り♪ふんわぁ~り♪やわらかぁ~♪なゴマ豆腐です♥ この食感にハマっちゃうカモ!
このレシピの生い立ち
2日連日で、たまたまゴマ豆腐を食べたらハマってしまい、自分好みのトロトロごま豆腐を作ってみたくなったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. くず粉甘藷でんぷん、芋くず) 20g
  2. 昆布だし汁(冷ましておく) 300cc
  3. 練りごま(白でも黒でも) 60g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. 【たれ用】 わさび醤油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにくず粉を入れ、だし汁を少しずつ加えて、くず粉を完全に溶かす。次に練りゴマも加え、泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。

  2. 2

    1を濾しながら鍋に入れ、砂糖と塩を加え中火にかける。焦げないよう、もったりするまでヘラで絶えずかき混ぜる。(6~7分位)

  3. 3

    お椀にラップを敷き、生地を適量流し入れ、口をねじり輪ゴムでとめる。または、水をくぐらせた容器に生地を流し入れる。

  4. 4

    氷やアイスノンなどを入れた冷水で荒熱をとり、その後、冷蔵庫にて更に冷やす。  わさび醤油をかけて召し上がれ♥

  5. 5

    今回使用したくず粉(甘藷でんぷん)はコチラです。本葛より手に入りやすくリーズナブルです♥

コツ・ポイント

2の工程で、かき混ぜていると途中で葛の塊が出てきますが、絶えずかき混ぜてください。それからすぐに急に生地がもったりしてきます。上の写真は6~7分の加熱で、かなりトロトロした緩めの生地です。より火を通すと固く仕上がります。お好みで調節してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310
に公開
お料理だいすき!! 食べるのはもっとすき♥山梨県甲府市在住、38歳主婦です。たぬきにそっくり“ウザカワイイ”旦那サマ(たぬ38歳)奇妙奇天烈、スーパー宇宙児長女(はーこ10歳)ひたすら癒し癒し癒しな長男(まるちゃん8歳)天使!!この世のものとは思えぬ程天使な次男(あこにゃん6歳)の5人家族です♪家族全員、名前に『晴(はる)』がつく仲良し一家です♥(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ