おにぎり茶漬けとオクラの汁物

くりくりーん @cook_40107616
だしのきいたスープに焼きおにぎりを合わせました。オクラのスープと一緒に食べたら栄養満点~~!!
このレシピの生い立ち
おかか昆布を使ってのレシピコンテストに応募するために考えててみました。おにぎりだと飽きてしまうので、焼きおにぎり茶漬けを作ってみました!!
おにぎり茶漬けとオクラの汁物
だしのきいたスープに焼きおにぎりを合わせました。オクラのスープと一緒に食べたら栄養満点~~!!
このレシピの生い立ち
おかか昆布を使ってのレシピコンテストに応募するために考えててみました。おにぎりだと飽きてしまうので、焼きおにぎり茶漬けを作ってみました!!
作り方
- 1
小鍋にだしパックと水300ccを入れ、しばらく放置する。
- 2
ご飯におかか昆布を混ぜる。
- 3
おにぎりにする。
- 4
フライパンに分量外の油小さじ1を入れて火をつける。中火でおにぎりをこんがり焼く。
- 5
器に盛り付けておく。
- 6
オクラは洗って、輪切りにしておく。溶き卵を作っておく。
- 7
小鍋に火をつける。5分ぐらいぐらぐら煮たら、白だしと砂糖を入れる。
- 8
スープの半分をおにぎりが入った器に入れて、青ネギを盛り付ける。
- 9
スープの残りにオクラを入れ、ひと煮立ちしたら溶き卵を入れる。卵に火が入ったら器に盛り付けて青ネギを散らして完成!!
- 10
温かいうちにお召し上がり下さいね~!!
コツ・ポイント
だしパックを使うと簡単で本格的なだしが取れるのでオススメです。カロリーも高くないので、夜食にもいいですよ~(^_^)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
紫蘇香るチーズ入り味噌焼きおにぎり茶漬け 紫蘇香るチーズ入り味噌焼きおにぎり茶漬け
こってりした焼きおにぎりを紫蘇を入れることでサッパリさせてみました!だし汁をかけてサラサラ~!っと召し上がれ♪satoppu
-
腸まで届くスーパー大麦おにぎり茶漬け 腸まで届くスーパー大麦おにぎり茶漬け
ファミマ市販のバーリーマックス入りおにぎりをお茶漬けにしてみました。スルメの出汁と鶏ガラスープのアンサンブルでグー。 健康王子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18026225