作り方
- 1
食パンの生地を使ったアレンジパン!
- 2
【塗りバター作り】
無塩バターに対して2%の塩を混ぜて練る! - 3
絞り袋orポリ袋に入れて絞るときは口をハサミでカット✂
- 4
50g~60gに分割
ベンチタイム20分 - 5
伸ばす前にしずく形にする!
- 6
麺棒で生地を伸ばしていく。
- 7
塩バターをしぼっていく
- 8
太い方からクルクル巻いていく!
3巻きが綺麗かな~ - 9
二次発酵35℃で40~60分
塗り油をして岩塩をふる! - 10
190℃に予熱入れたオーブンで14分焼いたら完成❕!
コツ・ポイント
食パンの生地の残生地で作りました~!
成形までしたら冷凍も可能!
自然解凍したら二次発酵して焼成
似たレシピ
-
-
-
じゅわっとバター★塩パン☆職人のレシピ じゅわっとバター★塩パン☆職人のレシピ
中のバターを引き立てる為、生地のバターと砂糖を少なく。前日生地作り、朝は成形から…と、朝焼き立てを食べる方法もあり☻なつぃこ
-
-
-
-
パリジュワ♪あんバターのアレンジ塩パン パリジュワ♪あんバターのアレンジ塩パン
話題入り♡塩パンアレンジ♪ゴマ入りの生地であんバターを包み焼きしてカリもちじゅんわり変わらず甘しょっぱい塩あんバターパン ぽてまる太郎 -
-
冷凍パイシートDE☆塩パン風クロワッサン 冷凍パイシートDE☆塩パン風クロワッサン
冷凍パイシートと食パンでサクサク&もっちりの塩パン風クロワッサンに♡味見がとまらな〜い(*´∇`*) Sugar☆eyes
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18026610