海老しんじょう☆れんこんはさみ揚げ

★kanakana★ @cook_40044205
簡単、混ぜて揚げるだけ。おつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
お気に入りのダイニングバーのあの味を再現したくて作りました♪
海老しんじょう☆れんこんはさみ揚げ
簡単、混ぜて揚げるだけ。おつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
お気に入りのダイニングバーのあの味を再現したくて作りました♪
作り方
- 1
海老の殻と背腸をとる。
ボウルに入れ、分量外の片栗粉を振りかけてぬめりを取り水で洗い流す。 - 2
FPへ適当な大きさに切ったはんぺん、海老、卵白、塩こしょうを入れて混ぜる。
- 3
れんこんを厚さ5mm位に切り酢水にさらしておく。
さらしたれんこんをキッチンペーパーで水気を取る。 - 4
片方のれんこんに2を乗せたらもう一枚のれんこんで挟む。穴と周りからはみ出した所を落とし、まんべんなく片栗粉をまぶす。
- 5
熱した油で焼く(揚げる。)この時、あまり高温だとれんこんが焦げてしまうので中温で焼く(揚げる)のがポイント。
- 6
きつね色になったら完成。そのままでもおいしいですが、抹茶塩やカレー塩をつけて頂くともっとおいしいですよ。
コツ・ポイント
☆れんこんは5mm以下だと触感がなくなってしまうので注意
☆中のしんじょうは1㎝くらい厚みがあった方が、ふわふわで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!!海老しんじょう゚(*ゝ∀・):。 簡単!!海老しんじょう゚(*ゝ∀・):。
FP(フードプロセッサー)に入れて混ぜる!揚げる!で出来上がりの、簡単メニュー!!Σ(´□` ハゥフワフワの食感がたまりましぇんΣd(ゝ∀・)イイッ!! こぶたちゃんブヒ -
野菜と海老真丈蓮根挟み揚げ割下簡単餡掛け 野菜と海老真丈蓮根挟み揚げ割下簡単餡掛け
意外に簡単に出来る海老真丈蓮根に挟んで野菜と一緒に揚げたら餡掛けにまるでお店見たい餡も割下有れば誰にでも出来ちゃいます キッチンスクープ -
-
-
海老しんじょのレンコンはさみ揚げ 海老しんじょのレンコンはさみ揚げ
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかったはさみ揚げレシピです。サクッと香ばしいレンコンに、ふわふわの海老しんじょの食感が楽しい一品。仕上げは、鰹出汁の旨みが詰まった餡をたっぷりとかけて!▼「極丸」「うまかだしつゆ」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!極丸 :https://kezuriba.com/item/tc001/うまかだしつゆ:https://kezuriba.com/item/005-103/ 五十嵐鰹節公式キッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18029765